今朝。
100ミリ以上の大雨が降るとの予報だったので、
川が増水しているのか心配して行ったのですが、
いつもの雨が降った時と同じくらいの水位だったので、
ちょっと安心しました。
ところで、滞在組のハクチョウさんたちは、
みんなでホシハジロくんの縄張りがある
下流の鉄道橋付近で待っていました。
そして、昨日の朝。
全く来なかったメイちゃんも
Duck4のそばにやって来ました。
やはり、来ないと、調子が悪いのですはないか。
と心配してしまいますが、今朝の様子を見る限り、
それは取り越し苦労に終わりそうです。
そして、メイちゃんもアドちゃん同様に、
換羽が後発組でしたが、新しい風切羽になっていると思われます。
数日前には、メイちゃんもノンちゃんと一緒に飛ぼうとしていてからです。
それから、今朝、初めて気づいたことがありました。
メイちゃんの水かきには白い大きなタコがあったことです。
アドちゃんも水かきの裏には大きな白いタコがあるのですが、
メイちゃんもそれに匹敵するほどの大きさに驚きました。
みんな顔を見て触れ合えないと、体調わるいのかな?何かあったのかな?心配で仕方ないですよね。毎日みていてこそ、足のタコや傷に気づくんですよね!
ういさんへ
こんばんは!
よく見たら、メイちゃんにもかなり白くタコがありましたね!
歩き回る仔ですはないのですが、結構、大きいことに驚いています!
年を重ねるとどうしてもできるのでしょうね!🦢