昨日の夕方。
心配になり大きな水たまりに行くと、
9羽のオオハクさんがいました。
どうやら、飛来組のキリちゃん。
ライトちゃん一家と子どもランちゃん。
立ち寄り組のハルさん一家。
2羽のオオハクチョウの迷子ちゃんたちの姿はありませんでした。
午前5時35分に無事、出発したようです。
ちょっとほっとしたキモチ半分。
寂しさ半分の気持ちになりました。
一方、立ち寄り組で唯一残っていたのが
イエロースポットちゃんとそのパートナーのみでした。
滞在組と一緒に泳いでいました。
(昨日17日の夕方に出会ったイエロースポットちゃん&そのパートナー🦢)
そして、今朝。
大きな橋付近には、
チンさん、アドちゃん、メイちゃん、ノンちゃん、ムーアちゃん、ミルクちゃん
が上流から泳いで来ました。
(今朝のメイちゃん、ノンちゃん、ムーアちゃん、アドちゃん、チンさん🦢)
そして、Duck4の姿を見ると、
チンさんを含め
アドちゃん、メイちゃん、ノンちゃん、ムーアちゃん、ミルクちゃんも
集まって配合飼料を食べてくれました。
(ミルクちゃん🦢)
飛来組、立ち寄り組がいた時には、チンさんは独り別行動。
そんなチンさんも別行動をしなくなったところを見ると、
もしかしたら、滞在組のみになってしまったのかもしれません。
(皆と一緒に行動する今朝のチンさん🦢)
それから、上流の大きな水たまりに行くと
デコイちゃんが独りでいました。
おそらく、そばにいると、
ミルクちゃんに追い回されたするのが見え見えなので、
デコイちゃんは、距離をとって行動しているようにも見えます。
そんなデコイちゃんも、帰り際に立ち寄ると
Duck4がそばまで行って
配合飼料をあげると
デコイちゃんは
「シャー!」と言いながらも食べてくれました。
(大きな水たまり付近で座っていたデコイちゃん🦢)
(デコイちゃん🦢)
その後、上流のサクラ並木まで、
イエロースポットちゃんたちを探しましたが、
姿はありませんでした。
「17日、18時15分頃、上空を通過したハクチョウさんがきましたよ!」
との白鳥さんをこよなく愛する方からメールをいただきました。
Duck4が、イエロースポットちゃんたちに出会った18時以降に
ここをイエロースポットちゃんたちは、
春の渡りのために出発したのかもしれません。
ということは昨日の夕方から今朝の間だったのでしょう。
イエロースポットちゃんとそのパートナーも、
ここを離れて行って、
やはり、ホッとしたキモチ半分、
寂しさ半分のキモチになりました。
(昨日の夕方撮影したイエロースポットちゃん🦢)
(昨日撮影したイエロースポットちゃんのパートナー🦢)
追伸
最後になりますが、
羽をケガして飛べるのか。
飛べるようになっても両親にくっついて
春の渡りができるのか心配だったライトちゃん一家の子どもランちゃん。
右脚の水かきがないキリちゃん。
ハルさん一家。
2羽のオオハクチョウの迷子ちゃんたち。
イエロースポットちゃんとそのパートナー。
ひやひやドキドキものでしたが、
他にも顔見知りになった
満1歳のカーブちゃん、
スミスさん一家のマーガレットさん、あいちゃん、
まーちゃん一家、
ナミエゃん、
モリスさん、
キーガンちゃん
カンちゃん、
他多数のハクチョウさんたちが、
無事来シーズンも元気な姿で戻って来て欲しいと
Duck4は切に願っております。
ランちゃんはすごいですね!怪我を追いながら両親についていったのですね。
ランちゃんの無事をひたすら願います。
でも、あんなに愛情深い両親ですから、きっと幸せに生きてくれるでしょう。
デコイちゃんはノンちゃん系ですね!
お顔だけじゃなく、シャー!も😄
ういさんへ
こんばんは!
羽から出血していたランちゃんを3月中旬に見た時には、
飛ぶことは無理ではと思ってしまいました!
そんなランちゃんですが、両親のライトちゃんたちが、出発を送られ、
我が子のために快復を待っていたのは、すごい愛情深い両親だと思いましたね!
ランちゃんにも幸せになって欲しいと願っております!🦢🦆
デコイちゃんは、ノンちゃん系ですかね!?
確かに、お顔もそうだし、鳴き声もでしょうね!🦢