今朝。
Duck4の定点ポイントには、83羽のハクチョウさんがいました。
うち幼鳥が34羽。
幼鳥率が40%になりました。
いや、他の地域でもこんなに今シーズンは幼鳥率が高くなっているのでしょうか。
ところで、今朝。
片足の水かきを骨折しているモリスさんは、
小さな橋付近にいました。
Duck4が配合飼料をあげると、後ろから近づいて来たスミスさん一家が気になったのか、
食べようとしましたが、すぐ去って行きました。
そのあと、いつも給餌している地元の方があげた時には、
モリスさんは食べていたそうです。
食欲があって安心しました。

(片方の水かきを骨折しているモリスさん🦢)

(後から来たスミスさん一家🦢)
そして、最近、気になる一家がいます。
それは親1羽、2羽の子どもいる一家。
もしかしたら、シングルペアレントかもしれません。

(シングルペアレントと2羽の子どもたち🦢)
今朝は、キリちゃんも滞在組のそばに来ていました。
そばには、もう1羽いたので、
このもう1羽は、キリちゃんのお相手なのか。
過去のキリちゃんの写真を確認する必要がありそうです。
クチバシの模様はV字なので、アドちゃん似ではあります。

(キリちゃんともしかしたらキリちゃんのお相手!?🦢)

(もしかしたら、あなたはキリちゃんのお相手!?)
キリちゃんのお相手らしき子の写真を撮ったことがある気がして、昨日は仕切りに見直していてお返事遅れてしまいました。
2018年から2019年にかけて、広瀬川メンバーがガラッと変わったのですが、2018年の子かなと推測していますが、もう少し調べます!
なぜ、この子がうちの方の子だと思ったかというと、あまりに綺麗なハクチョウさんで、横顔をパネルにしたんです。横の模様しかわからないのですが、そっくりだと思ったんですよね。
似ていましたが違うようです。💦
アドちゃんにも似ていますし、ハクチョウさんのお顔はじっと見ないといけませんね。