今朝。
Duck4の定点ポイントには、
ハクチョウさんが23羽(幼鳥3羽)いました。
すべてがオオハクさんで
飛来組が、キリちゃん、ライトちゃん一家。
滞在組が、ミルクちゃん、チンさん、アドちゃん、メイちゃん、
ノンちゃん、ムーアちゃん、デコイちゃん。
立ち寄り組が、イエロースポットちゃん、ハルさん一家などです。
ところで、
昨日の夕方、スワンレストランが閉店後に到着したチンさん。
今朝は、大橋で待っていて、
配合飼料をあげるとチンさんは食べてくれました。
その後、上流の大きな水たまりに移動。
ひとりぽつんと離れたところにいました。
最近なのですが、
「チンさんは、仲間はずれされているのでは!?」
いう質問を受けます。
それは、「違う!」とDuck4は回答しています。
おそらく、あのハイテンションのミルクちゃんに合わせると
チンさんのリズムが崩されること。
また、おばあちゃんスワンのチンさんは、
脚気で足が悪い仔ともあり
他の飛来や立ち寄り組のオオハクさんに邪魔されたり
攻撃されるのを避ける理由があるのではないか。
とDuck4は考えております。
いつもおコメを給餌する地元の方が現れれても
なかなか近づきませんでしたが、
みんなが食べ始めると、チンさんもゆっくりと近づき
食べていました。
また、発情期で興奮中のミルクちゃんが近寄って来たのですが、
チンさんは、優しくミルクちゃんのお相手をして
「コォ!コォ!」と一緒に大きな声をあげていました。
(今朝のチンさん🦢)
追伸
(ライトちゃん一家🦢)
(立ち寄りのオオハクさんたち🦢)
(キリちゃん🦢)
(大きな声を一緒にあげるキリちゃん&アドちゃん🦢)
(ハルさん一家🦢)
(攻撃して後も興奮が続くボスのミルクちゃん🦢)
わかばちゃんもそうでしたよね。
なんとなく仲間にはいるけど、マイペース。
あれをみて、わかばちゃんはいじめられているのか?とも思えるかもしれませんが、年をとると群れるより自分のペースになってくるのは当然のことなのかな!?とも考えています。
ともあれ、チンさんのペースでチンさんが元気でいてくれるのが一番です。
ういさんへ
こんばんは!
わかばちゃんもマイペースでしたよね!
仲間の中にいるのですが、
自分の世界観を持った仔っていますね!
チンさんは、足も悪いこともあり、
あのハイテンションな発情期中のミルクちゃんには
巻き込まれたくないというのもあるのでしょうね!
ついついチンさんの性格もあり、
ミルクちゃんを受け入れてしまうからですね!
チンさんにとって、皆からちょっと離れて
マイペースなくらいがちょうど良いのかもしれませんよね!🦢