今朝。
Duck4の定点ポイントには、
ハクチョウさんが108羽(幼鳥6羽)いました。
うちコハクチョウさんが47羽(幼鳥1羽)でした。
雪と寒気の影響で、春の渡りでここを離れていた
コハクチョウさんたちもまた戻って来たようです。
コハクチョウさんたちは、大橋の小さな浅瀬でお休みしていました。
ところで、今シーズンは、
オオハクチョウさんが3家族しか残っていません。
3羽の幼鳥を連れたブライスさん一家。
今朝は、上流の公園付近にいました。
ぽっちゃりした体形の1羽の幼鳥を連れたカスバートさん一家も、
残っていて大橋付近で会いました。
また、ライトちゃん一家も残っています。
最近、ライトちゃん一家もカスバートさん一家同様に、
滞在組やキリちゃんにあげていると
近づいてくるようになりました。
3家族がいつまでDuck4の定点ポイントに残ってくれるのでしょうか。
3月中旬ごろまで、ゆっくりここに留まって欲しいものですが。
(ライトちゃん🦢)
(ライトちゃんのお相手🦢)
(ライトちゃん一家の幼鳥🦢)
追伸
この数日。
デコイちゃんは来てくれませんでした。
しかし、今朝は、近づくとデコイちゃんは来てくれました。
久しぶりに配合飼料をあげると食べてくれました。
まわりに数羽の飛来オオハクチョウさんも来ましたが、
まわりに数羽の飛来オオハクチョウさんも来ましたが、
デコイちゃんは追い払っていました。
やる時はやるデコイちゃんでほっとしました。
(デコイちゃん🦢)
きっと時間はかかるけどデコイちゃんは滞在組とうまくやってくれることを願っています。
また、すこぶる異常気象で心配でしたが、まだ100羽いてくれるようでちょっと嬉しくなります!
ういさんへ
こんにちは!
まだ、飛来組も残っているので、
一緒にここにやって来た仔たちがここにいれば
デコイちゃんがそばにいるのもうなずけますよね!🦢
雪と寒の戻りで、また100羽ほどになりましたね!🦢