今朝。
Duck4の定点ポイントでは、
ハクチョウさんが33羽いました。
うち幼鳥が8羽でした。
ちなみに、スミスさん一家とあいちゃん。
5羽の幼鳥を連れたナミエちゃん一家。
キリちゃん、幼鳥のカーブちゃんは、食べることに興味があったので、
春の渡りで出発する気配は全くなかったように感じました。
アドちゃんの出血
ところで、昨日、アドちゃんは一部の羽が折れていました。
「ク!ク!」とアドちゃんは鳴いていたので、
機嫌は悪そうではありませんでした。

(メイちゃんとともにやって来た今朝のアドちゃん🦢)
そして、今朝、見てみると羽毛に血がついていました。
折れた羽の血が、羽繕い中に羽毛に付いたのかもしれません。
どうしても、折れては伸び、折れて出血の繰り返しのようです。

後で、4羽のところに戻ったのですが、
Duck4のところに来たのが、ミルクちゃん、チンさん、メイちゃんですが、
アドちゃんは対岸から来ませんでした。
教えていただいたヤンさんのお話!
話は変わりますが、
昨日、白鳥さんをこよなく愛する地元の方から、
「ヤンさん」のことを教えてもらいました。
数羽で行動しているので、家族かもとおしゃっていました。
昨シーズンも来ていたそうです。
あまり、強くなくないので、スミスさん一家には歯が立たないようです。

(ヤンさん🦢)

ヤンさんは角度を変えるとわかばちゃんにも似ている気がしますね。アドちゃんはちょっとした出血の仕方に違いがあり、機嫌も違うのかな?と思いました。
ういさんへ
こんばんは!
アドちゃんはどうしても折れた羽が伸びてしまうので、また折れての繰り返しですね!
そして、また折れた羽の先から伸びてきていました!🦢
ヤンさんの生え際の2本の黒い斑点が似ていますよね!🦢