🦢6羽の幼鳥を連れたブライスさん一家の個体識別調査でわかったこと!

今朝。

Duck4の定点ポイントでは、

ハクチョウさんが111羽いました。

うち幼鳥が20羽で、幼鳥率が18%でした。

昨日よりも20羽近く減っているようでした。

雪ではなく雨が降ったことで水位が高かったことで、

ほとんどのハクチョウさんたちが浅瀬付近に自生している

ヨシの根っこを食べていました。

ところで、飛来組の中には、4羽のスミスさん一家。

親鳥の黒い斑点が取れてクチバシに個体識別が難しくなった5羽の幼鳥を連れた

カスバートさん一家。

6羽の幼鳥を連れた

オオハクチョウさん一家のブライスさんもいました。

(6羽の幼鳥を連れているオオハクチョウさん一家🦢)

そして、近くに来てくれたので、

個体識別のために親鳥のクチバシを撮影してみました。

地面に張っている根っこで食べていたのか、

クチバシに泥がついていましたが、

親鳥①さんは黒い部分がちょび髭のように両方に広がっているのが

特徴的なので見分けがつきやすいです。

(親鳥①)

もう1羽の親鳥②さんの方は、生え際が緩いU字型。

親鳥②さんは、クチバシからの個体識別は難しいそうです。

(親鳥②)

それから、6羽の幼鳥のクチバシを確認してみました。

すると、親鳥①さんに似ている幼鳥のクチバシの黒い模様は2羽。

(親鳥①にクチバシの黒い模様が似ている幼鳥🦢)

親鳥②さんに似ている幼鳥のクチバシの黒い模様は4羽いました。

(親鳥②のクチバシに似ている幼鳥さん🦢)

そして、5羽はだいぶクチバシの黄色が濃くなり始めていましたが、

1羽だけまだ他の幼鳥の比べて薄い仔がいました。

その黄色が薄い幼鳥さんは、親鳥②に似ていました。

(まだクチバシが黄色がかなり薄い親鳥②に似た幼鳥🦢)

ちなみに、Duck4のそばまでいて、

「ウー!ウー!」の犬が唸るような低音の声をあげていたのは、

親鳥②さんの方でした。

なので、お父さんは親鳥②のオオハクチョウさんではないかと思います。

2 Replies to “🦢6羽の幼鳥を連れたブライスさん一家の個体識別調査でわかったこと!”

  1. くちばしの薄い子は白黒写真みたいで面白いですね。
    にしても、いいどろんこ加減ですね。
    いっぱいほじほじした後だったんですかね。
    これは本当に大家族!スミスさんのように、過去のチルドレンも連れてくるスタイルでしたら、すぐに1チーム編成できそうな大所帯になりそうです。

    1. ういさんへ

      こんばんは!

      ブライスさん一家の幼鳥のうち1羽だけまだ薄い仔いましたね!
      また、根っこをほじほじしていたのが、泥からもわかりますよね!
      この6羽の幼鳥を連れたブライスさんですが、ずっと今シーズンここで越冬していた一家でした!
      観察していて、Duck4の目の前にきて、「ウー!」と鳴いている成鳥がいたので、
      おそらく、家族を守るためにお父さんではないかと思ってみていました!
      スミスさん一家のように子育てが上手なのかもしれませんね!
      まだ、若そうなので、来シーズンも期待できそうですね!🦢

duck4 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください