換羽が始まって、
約30日ほどで、ハクチョウさんたちは、
新しい羽に変わるそうです。
18日目のミルクちゃん
今日は、タイミングよく、
羽を広げてくれたところを撮影できました。
ミルクちゃんは、
まだ、すかすかな風切羽が、
何か、体からぶら下がっているようにも
見えます。
(羽を広げるミルクちゃん🦢)
(風切羽もだいぶ広がってきたミルクちゃん🦢)
12日目のチンさん
チンさんは、
骨折しているところから
風切り羽の先が、矢のように広がっています。
体からは新しい羽毛も伸びてきています。
(風切り羽から矢のように広がってきているチンさん🦢)
おお!翼になってきたな〰️という感じですね。
週末私もひっそり七北田ガーコさんを見に行こうと思います!
換羽だし、新顔だしひっそりと!😁
かわいいガーコさんと換羽のよい写真がとれたらよいなと思います!
ういさんへ
こんばんは!
18日目になると、ミルクちゃんの羽もかなり広がってきていますよね!🦢
ただ、骨折の影響で、どうしても曲がってしまって伸びてしまいます!
メイちゃんは、ずっと一緒ですね!
風切羽を骨折しているようで、渡りは断念したようですね!
週末は、換羽中のミルクちゃん、チンさんに会えると思います!🦆
わかばちゃんの情報を入手しているうちにわかったのですが、斑ちゃん、4月28日には深沼辺りまできていたそうです。その後、深沼と水門までをいったり来たりしていたそうです。
悲しい思い出を起こしてしまうのはどうかと思いましたが、この頃斑ちゃんが元気であったこと、もし他の子がいなくなった時にはこのルートに消える可能性が多いのかなと思いました。
わかばちゃんも、この辺まで行っていました。
二羽が少し時期がずれれば会っていたのだなと、なんだか感慨深くなっていました。
ういさんへ
こんばんは!
斑ちゃんは4月28日には深沼まで来ていたんですね!🦢
いなくなった数日後、大雨が降り川が増水!
そのときに運河に入り込んで、その後、水門が閉じられてしまい、
帰ることができなくなったのでしょうね!
運河まで来ていたとは、
ういさんに教えてもらえるまでわかりませんでした。
もう2か月。
早いものですね!
わかばちゃんも深沼まで行っていたことがあったんですね!🦢🦆