今朝。
滞在組のハクチョウさんたちは、
小さな橋よりも上流の公園近くにいました。
そのあと、滞在組のハクチョウさんたちは、
下流の中洲付近の水たまりに移動してきました。
その滞在組のハクチョウさんたちの中で一番先にやって来たのはアドちゃん。

(アドちゃん🦢)
その後、浅瀬に上陸したアドちゃんは、
羽をバタバタさせて走り出しました。
近頃、羽をバタバタさせて走るアドちゃんの姿をよく見かけます。
今朝も、上流にいた時、
浅瀬に上がって羽をバタバタさせて走っていました。
「飛びたい」という意味の他。
風を受けて早く歩けるという意味もあるのでしょうか。
(アドちゃん🦢)
アドちゃん想像以上に飛びたそうですね。
いや、本人は飛んでいるつもりなのかもしれません。
今は3Dプリンタとかもあるし、いつかこの子たちに翼を与える技術が発達してくれたらなあと願います。
ういさんへ
こんばんは!
この日の朝は、2回もバタバタ羽をさせながら歩き回っていたアドちゃん!
アドちゃんは、飛びたがっているようですね!
動画をみるたびに、ジーンとしてしまいました!
つばさが元に戻れる技術があるといいのですが!🦢