今朝。
みんなで中洲付近で待っていました。
その中には、チンさんもいましたが、
首の周りにくっきり輪っかが見られました。
久びりのここまではっきり見えていたので、
ちょっと心配でもあります。

(輪っかがくっきりしているチンさん🦢)
ところで、ノンちゃんですが、
ミルクちゃんに後ろから攻撃されそうになり、
逃げ切りました。
まだ今朝も興奮状態だったミルクちゃんを
ノンちゃんも警戒しているようでした。

(ノンちゃん🦢)
Think Globally. Act Locally.
今朝。
みんなで中洲付近で待っていました。
その中には、チンさんもいましたが、
首の周りにくっきり輪っかが見られました。
久びりのここまではっきり見えていたので、
ちょっと心配でもあります。
(輪っかがくっきりしているチンさん🦢)
ところで、ノンちゃんですが、
ミルクちゃんに後ろから攻撃されそうになり、
逃げ切りました。
まだ今朝も興奮状態だったミルクちゃんを
ノンちゃんも警戒しているようでした。
(ノンちゃん🦢)
わかばちゃんもだいぶ頭のあたりや首のけがぺちゃんとし始めてあるたので、チンさんもわっかが目立ちやすいような季節もあるかもしれません。
輪っかの子は抵抗力が他の子に比べて弱いところがあるそうなので、チンさんにはいっぱい食べてほしいです。
ういさんへ
こんにちは!
チンさんの首周りもぺちゃんこですよね!
初夏になり換羽の兆候なのでしょうか?
チンさんは、早く6月下旬ごろですね!
抵抗力がない仔が輪っかができるそうですね!
チンさんは高齢なので、どうしても輪っかができてしまうのでしょうかね!?
チンさんは、片足を引きずりながらも、以前よりも改善しているのですが!🦢