早朝。
皆は泳いでDuck4のところに近づいて来たのですが、
アドちゃんだけが対岸の岸をスタスタ歩いました。
いや、泳ぐよりも歩く方が速いのでしょうか。
泳いだ方が、足への負担が少なくてすむので、
なるべくならば泳いで欲しいと思うのですが。
これだけは、アドちゃんの意志なので、
なんともしがたいです。
(アドちゃん🦢)
そんなアドちゃんは、名前で呼ぶと、
一度だけ、「ク!」と反応して鳴いてくれました。
最近は大人になったのか、べったりということも少なくなりましたが、
どうしても子どものように見てしまうDuck4であります。
(アドちゃん🦢)
季節もあるんじゃないかな?きっとアドちゃんはまた甘えてきますよ!
ところでハクチョウさんは自分の名前を覚えていると思いますか?緊急事態があけるので7月7日にまた仲間に会いに行こうと思います。
アドちゃん、ミルクちゃん…それぞれ好物があったらお土産を持っていきたいと思いますが、何がありますかね?
ういさんへ
おはようございます!
冬になると、もっと甘えてきますが、
今は、そうでもないですね!
名前を呼ぶと、「ク!ク!」とアドちゃんは今朝も返してくれたので、
忘れてはいないようですね!🦢
何がいいのでしょうね!?
葛の葉っぱは河川敷にも自生しているので、
もしかしたら、良いのかもしれませんよね!🦆