昨日の夕方。
何気なく歩いていると、
地面にあの足が不自由そうな若いスズメさんがいました。
草陰から、撮影したのですが、
しばらく、相手をしてくれました。
何度も、出会うので、
土手に実って落ちた草の種をついばんで、
食べて生きているようです。
ただ、ちょうと他のスズメさんに比べて、
ワンテンポ遅れて飛び立つのがきになります。
しかし、羽には異常がなさそうなので、
飛ぶ分には問題なさそうです。
(足が不自由な若いスズメさん🐤)
それから、中洲付近には、
4羽の滞在組のハクチョウさんたちが
潮が引いた浅瀬にいました。
そして、ちょうど良いほどに伸びている茂みもあり、
ミルクちゃん、チンさん、アドちゃんは、
草をついばんでいました。
特に、ミルクちゃんは、
水中にクチバシを突っついて、
根っこを引っ張って食べていました。
すごいクチバシの力があるのだなあ。
とミルクちゃんの食事シーンを見て思いました。
(水中の根っこを突っついて食べるミルクちゃん🦢)
スズメさん、助走が気になっていましたが、飛べてよかったです!
ミルクちゃんの長寿と健康の秘訣はくちばしの力にあったのかもしれませんね!
あと、先日は情報ありがとうございました!
早速50%オフで購入できました!
ういさんへ
こんばんは!
あまりにも近くにいるので、ネコちゃんたちに襲われないのか心配になりますが、
飛んで逃げられるところを見ると、
この足の不自由なスズメさんは、大丈夫なのかもしれませんね!🐤
ミルクちゃんの根っこを引っ張る力はかなりのものですね!
目の前で見ていて音を立てて食べていました!
この食欲が、健康の秘訣のようですね!🦢
半額は大きいですよね!🦆