🦢チンさんを捜しに行っていたアドちゃん、メイちゃんプラスロクちゃん2世のお話!

昨日の夕方午後6時頃。

下流には、アドちゃん、メイちゃん、ノンちゃん、ムーアちゃんが来ていました。

そして、上流からロクちゃん2世もやって来ました。

ロクちゃん2世も、仲間入りしたいようです。

なので、皆の後をついて来るようになりました。

一方、チンさんは、いませんでした。

どこに行っていたのでしょうか。

そして、今朝。

昨日の同じ下流では、

釣りの人がいました。

「5羽は、早朝、下流に泳いで行ったよ!」

「2羽だけがまだ戻って来たよ!」

と釣りの人がDuck4に教えてくれました。

そして、下流へとチンさんを捜しに行くと、

U川との合流点に3羽のハクチョウさんが

泳いでいるのを見ました。

Duck4もU川に行くと、

アドちゃん、メイちゃん、ロクちゃん2世が

泳いでました。

(メイちゃん🦢)

(アドちゃん🦢)

(ロクちゃん2世)

おそらく、アドちゃん、メイちゃんたちは、

U川にチンさんを捜しに来たのかなと思いました。

そして、U川の一つ目の橋から、

1羽の首のまわりに窪みがあるオオハクチョウさんがいました。

撮影した写真を見返すと、チンさんであることがわかりました。

(U川にいたメイちゃん、チンさん、アドちゃん、ロクちゃん2世)

チンさんに近づける場所まで移動するDuck4ですが、

なかなか、そばまで近づけるところがありました。

2つ目の橋の上で待っていると、

メイちゃん、アドちゃん、ロクちゃん2世が

橋を通過して行きました。

そして、最後に、チンさんもゆっくり泳いで行きました。

橋の上から「チンさん!」とDuck4は叫びましたが、

気づいていなかったようで、

メイちゃんたちを追いかけるように

チンさんは、上流へと再び泳ぎ出しました。

(チンさん🦢)

特に、チンさんはおばあちゃんスワン。

今までのケースから、

周りから離れて単独行動すると

体が弱ってきていることがあります。

その過去のケースに当てはめると

チンさんもそのケースになります。

ただ、チンさんが帰って来ないので、

アドちゃん、メイちゃん、ロクちゃん2世までがくっついて来て

チンさんをDuck4同様に捜しに来ていたのかもしれません。

なんだかんだ言って、

滞在組ハクチョウさんたちの仲間意識の強さを感じました。

やはり、チンさんの愛されキャラも大きく影響しているのでしょうか。

(チンさん🦢)

2 Replies to “🦢チンさんを捜しに行っていたアドちゃん、メイちゃんプラスロクちゃん2世のお話!”

  1. そうですね。
    みんなチンさんを心配していて、皆に愛されているのがわかります。
    かつて、わかばちゃん、ミルクちゃんも皆と離れてある日から帰らなくなり。
    いったんは離れるけど、最後にはもう一度近くに来てくれるというイメージがあります。
    やはりハクチョウさんは義理堅い生き物であることも感じます。

    1. 杜のタマゴさんへ

      こんばんは!

      チンさんも皆から愛されていたのがわかるエピソードですよね!
      チンさんを心配して、アドちゃん、メイちゃん、ロクちゃん2世が迎えに行ったのでしょうね!
      離れようとする仲間を案じているのでしょうね!
      ハクチョウさんは義理堅いところもありますよね!🦢🦆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください