🦢立ち寄ってくれたイエロースポットちゃんとパートナー!&オーちゃんの周りには7羽の飛来組!

今朝。

Duck4の定点ポイントには、

ハクチョウさんが45羽(幼鳥8羽)いました。

コハクチョウはいませんでした。

下流にいた時、4羽のハクチョウさんと1羽のマガンさんが

一緒に飛び回っているところを見ました。

ところで、大きな橋では

チンさんがすでに待っていました。

Duck4の顔を見るや否や「コ!」とチンさんは

「おはよう!」と言う挨拶のような声で鳴きました。

レンコンを直接あげると

チンさんは次から次へと40切れほど食べたのですが、

詰まらせてしまったのか、5切れほど首を振って吐き出しました。

しかし、そのあと、また5切れを飲み込みチンさんんは食べていました。

(チンさん🦢)

それから、大きな水たまりに行くと

Duck4を見つけたアドちゃんは呼ぶように「キャン!」と鳴いてから

泳いで来ました。

そして、「ク!ク!ク!」とアドちゃんは

催促の甘えた声で鳴きました。

よく見ると、左の首には薄氷が付いていました。

(左の首に薄氷が付いていたアドちゃん🦢)

それから、小さな水たまりに行くと、

メイちゃん、ノンちゃん、ムーアちゃん、

2羽飛来のオオハクさん。

もしかしたら、カスバートさん一家!?

(カスバートさん一家!?🦢)

ライトちゃん一家。

(ライトちゃん一家の右足を骨折している子どもラントちゃん🦢)

(ライトちゃん一家🦢)

キリちゃん。

(キリちゃん🦢)

そして、

立ち寄り組のイエロースポットちゃんとそのパートーが近づいて来ました。

クチバシの両側に黄色の斑点があったので

見てすぐにイエロースポットちゃんだとわかりました。

どこで越冬していたのかはわかりませんが、

今シーズンもイエロースポットちゃんとそのパートナーは

Duck4の定点ポイントに立ち寄ってくれたようです。

(イエロースポットちゃん🦢)

(イエロースポットちゃん🦢)

(イエロースポットちゃんのパートナー🦢)

また、隣町の別の川にいる

オオハクチョウのオーちゃんに会って来ました。

オーちゃんの周りには、1羽の幼鳥と6羽の成鳥も一緒にいました。

オーちゃんは、羽をケガして飛べないので、

皆がいなくなると、また独りぼっちになってしまいます。

きっと、オーちゃんも毎シーズンのことなどで

わかっていることでしょう。

(オーちゃん🦢)

(オーちゃんのそばにいた1羽のオオハクの幼鳥🦢)

2 Replies to “🦢立ち寄ってくれたイエロースポットちゃんとパートナー!&オーちゃんの周りには7羽の飛来組!”

  1. そちらのハクチョウさんたちに明日会いに行くつもりでしたが、大雪のため、本日断念しました。
    とにかく残念で皆に一目会いたかったです。

    ハクチョウさんたちによろしくお伝えくださいませ。
    飛来組たちには、気をつけて帰ってね!!

    そう伝えたかったです。

    1. ういさんへ

      こんにちは!

      次回、こちらに来る機会がありましたら、ご連絡くださいね!

      飛来組のハクチョウさんにも伝えておきますね!

      また、滞在組のハクチョウさんにも伝えておきますね!🦢🦆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.