今朝。
Duck4の定点ポイントでは、
ハクチョウさんが43羽いました。
うち幼鳥が12羽いました。
昨日の雨で川が増水していたことと、
満潮の時間だったこともあり、
ヨシが自生している浅瀬にも水が上がっていました。
なので、ハクチョウさんたちは、ヨシの根っこを食べていました。
ところで、スミスさん一家は、
ポールお父さん、マーガレットお母さん、幼鳥のドゥちゃんと一緒に
泳いでいました。
ポールお父さんが「ク!ク!」と鳴くと、
「ク―ク!ク!」とマーガレットお母さんが鳴き、
「ク!」と幼鳥のドゥちゃんは相槌を入れていました。
親子で会話をしているようでした。
これは、推測なのですが、
「もうそろそろだけど、どうする!?」
と出発の相談でも親子でしたいたのでしょうか。

(幼鳥のドゥちゃん、ポールお父さん、マーガレットお母さん🦢)
一方のあいちゃんは、スミスさん一家とは一緒ではありませんでした。
新しいパートナーらしきハクチョウさんと一緒でした。
お父さんたちと一緒ではなく、
ガールフレンドと一緒で、春の渡りを考えているのでしょうか。
今シーズンのあいちゃんは、ガールフレンドと一緒だったり、
お父さんたちにべったりと、目が離せませんでした。

(あいちゃん🦢)
一方の、ミルクちゃんとチンさんは、
浅瀬にいました。
チンさんは地べたに座って寝ている時にも、
「コォ!コォ!」とミルクちゃんは飛来組に対して、
「早く、ここを出て行け!」と騒いでいました。
なので、ミルクちゃんの羽は使いすぎてボロボロになっています。
これも、滞在組のリーダーの宿命なのでしょうか。

(チンさんと騒ぐミルクちゃん🦢)
換羽までまだ時間があるので、ミルクちゃんの羽は困りましたね。
でもミルクちゃんのプライドそのものなので、なんとも言えないところもありますよね。
ういさんへ
こんばんは!
飛来組を威嚇するために孤軍奮闘して羽がボロボロになっているうようにも見えますね!
ミルクちゃんには、滞在組のリーダーとしてのプライドがあるのでしょうね!🦢