今朝。
Duck4の定点ポイントには、
ハクチョウさんが35羽いました。
うち幼鳥が9羽でした。
昨日よりも8羽少なくなりました。
おそらく1日だけ立ち寄った立ち寄り組のハクチョウさんたちが、
ここを離れて行ってようです。
そして、飛来組のいつものハクチョウさんたち。
スミスさん一家とあいちゃん。
5羽の幼鳥を連れたナミエちゃん一家。
片方の水かきがないキリちゃん。
幼鳥のカーブちゃん。
ピー助ちゃん。
迷子の立ち寄り組の幼鳥は
見ました。
ナミエちゃん&ユーちゃん一家
ところで、大きな水たまり付近に行くと、
ヨシの根っこをナミエちゃん一家が、
突っついて親子で食べていました。
5羽の幼鳥を連れたナミエちゃん一家にとっては、
良い餌場になっています。
そして、来シーズン戻って来てもわかるように、
ナミエちゃん一家の5羽の幼鳥を撮影しました。

(ナミエちゃん一家の幼鳥①🦢)

(ナミエちゃん一家の幼鳥②ちゃん🦢)

(ナミエちゃん一家の幼鳥③ちゃん🦢)

(ナミエちゃん一家幼鳥④ちゃん🦢)

(ナミエちゃん一家幼鳥⑤ちゃん🦢)

(ナミエちゃん🦢)

(ナミエちゃんの旦那さんユーちゃん🦢2022年12月29日撮影)
そして、幼鳥③ちゃんが、
ナミエちゃんの旦那さんユーちゃんに、
クチバシの模様が似ていると思いました。
そして、いつもやられっぱなしのナミエちゃん一家。
ナミエちゃん一家とスミスさん一家のエピソード
ある日のこと。
スミスさん一家お父さんのポールさんと大きなケンカになり、
ナミエちゃんの旦那さんユーちゃんが勝ったという話を聞きました。
それからと言うもの、
スミスさん一家も
ナミエちゃん一家にあまり手を出さなくなったようでです。
そして、ケンカで負けた日。
スミスお父さんのポールさんが
あまりレンコンが食べられなかったという話を聞いた時には、
かなりショックだったに違いなかったのでしょう。
やんちゃですが、この瞳に見つめられると、
うるうるしてしまいます。

(今朝のスミスお父さんのポールさん🦢)

(子どものドゥちゃん🦢)
スミスさんには長年のプライドがあるようですので「そろそろワシも、若者に譲らないといかんかの〜」なんて思ったかもですね☺️
じつは無敵だった、わかばママ、パパも最後の年、闘いに敗れ、ずっと端の方で勢いをなくしたまましんみり生活していたのを思い出しました😁
ういさんへ
こんにちは!
スミスさんはやはりスミスさんですね!
またまだ若い者に譲らないキモチでいっぱいのようですね!
どこかでケンカが始まると、スミスさん一家は近づいて大きな声で鳴きだしますね!
存在感はまだまだ輝いていますね!
こちらに近づいて泳いで来ると時には、スミスさん一家からはオーラがありますね!🦢