昨日の夕方。
滞在組のハクチョウさんは、
2つのグループに別れて行動していました。
1つのグループは、ミルクちゃんと幼鳥のチェリーちゃん。
チェリーちゃんは、ミルクちゃんに撃沈されましたが、
一緒に同じ小さな中洲にいました。
チェリーちゃんは、新鮮な草をおいしそうに食べていました。
一方、ミルクちゃんは、座り込んで、
クチバシに小枝を咥えては、自分の周りに置いていました。
この行為をミルクちゃんは、何度も繰り返してました。
30分以上も飽きずに続けていたのでした。
どうやら、ミルクちゃんは、巣をつくってようでした。

(座り込んで巣をつくっているようなミルクちゃん🦢)
昨シーズンもですが、今シーズンもまたミルクちゃんは、
巣をつくる行動を始めたのでした。
お相手になるそうなチンさんもその気がなく、
他の滞在組のハクチョウさんもなおさらなのすが
Duck4はわからないのですが、
鳥さんは巣をつくるのはメスのお仕事なのでしょうか。
それともオスのお仕事なのでしょうか。
今までの行動から見てミルクちゃんはオスと思われるのですが、
この巣をつくっている行動を見ると、わからなくもなります。
ミルクちゃんは近年この時期になると、マイホームを作りたくなるようですね。わかばちゃんも最初の川にいたときに作っていたのを思い出しました。たしかにこれで性別がわかったら面白いですね。
ういさんへ
こんばんは!
ミルクちゃんはオスだと思いますが、昨シーズンも今シーズンも巣作りに熱中していました!🦢
しかし、誰からも相手にされていなかったのが、ちょっと可哀そうでしたね!
そのそばには、あの男の子のチェリーちゃんが草をついばんでいたんですよ!🦢