今朝。
17羽のオオハクチョウさんがいました。
うち幼鳥が5羽。
幼鳥率が29.4%でした。
その中には、2羽の迷子兄弟。

(迷子兄弟🦢)
キリちゃん&キリちゃんのパートナー。

(キリちゃん🦢)
時々、HPにアップされる両側に黒い斑点がある
成鳥のオオハクチョウさん。

(両側に黒い斑点がある成鳥のオオハクチョウさん🦢)
17羽ほどになると、多くのハクチョウさんたちとも、
顔見知りにもなります。
まあ。
今日は4月6日。
まだ4月上旬なので居残っていたもまだおかしくはありません。
さて、
どんなタイミングでここに残って飛べる飛来組&立ち寄り組の
ハクチョウさんたちは離れて行くのでしょうか。
そんな仲間が離れて行くのを見て、
11月に羽を痛め飛ばなくなってしまった
オオハクチョウのノンちゃんは、
どんなキモチになるのでしょうか。

(ノンちゃん🦢)
ノンちゃん首が長いですね。
ノンちゃんは、まだ滞在組と馴染みませんか?どんな展開になるのか。
寂しくて1羽離れてどこかにいってしまったら、悲しいなと思います。
しかし、ハクチョウさんは知らないんですよね。わかばちゃんやオオちゃんは、ミルク軍が思いのほか近くにいることを!
一つだけ言葉が通じたら
そのことを教えてあげたいといつも思います。
ういさんへ
こんばんは!
ノンちゃんは首がないですよね!
ずっと一緒にいるようなので、お互い面識は十分なのでしょうね!
ただ、ノンちゃんは、ミルクちゃんとどうやって行くのか?
そこが一番の気がかりですね!
白鳥語が通じれば、そのミルクちゃん対策を話したいですね!🦢