今朝。
下流には、4羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家。
スミスさん一家が泳いで来ました。
そして、目の前を独占したのスミスさん一家。
お父さんは、他の飛来組を寄せ付けず、
お母さんと子どもを守っています。
そのあとも、duck4は、大橋へと移動すると、
スミスさん一家はついてきました。
そこで、スミスさん一家の家族写真を撮影しました。
このスミスさん一家ですが、
お父さんが決定権を持ち、
お母さんが決定権に従います。
子どもに対しては放任主義です。
食べるのは、いつもお父さんが先。
子どもは後のようです。
(スミスさん一家の家族写真🦢)
スミスさん一家は、飛び立っていきましたが、
その後、ミルクちゃん、チンさん、メイちゃんは、
duck4の目の前を占領しました。
ミルクちゃんは、2度も飛来組に攻撃。
2度とも勝ちました。
そして、歓喜の叫びをあげながら、
アドちゃんの前を素通りして
チンさんのもとに戻って来ました。
(羽を広げて威嚇のポーズを取るミルクちゃん🦢)
それから、ここには、
今シーズン最初に来たオオハクチョウさん。
ピンちゃんが泳いでいました。
ピンちゃんのクチバシの模様が独特なので、
個体識別リストの1羽になっています。
顔とクチバシの両側の付け根の黒い線。
右側の黒い斑点がトレードマークです。
スミスさんの去年の子どもたちは今頃どうしているのか気になりますね!
ミルクちゃん、無理しないでねー!
今のところは幸先がよく、ミルクちゃんの気分も勢いがあるかもしれませんが。
ういさんへ
こんばんは!
スミスさんの去年の子どもたちは、どこにいるのでしょうね!
一緒ではなかったようです!
ミルクちゃんはちょっとハッスルしすぎていましたね!
気分も勢いも今朝はありありでしたね!🦢🦆